生理がない(無月経)、生理不順(月経不順)
正常の月経周期は25日から38日の周期で、3~7日間持続します。
もし月経がない、不順になった場合は早めの受診をお勧めいたします。
こんな場合はご相談ください
生理の量が少ない(過少月経)、生理が短い(過短月経)
器質的疾患(子宮内腔癒着症、子宮内膜炎、子宮発育不全など)が考えられます。挙児希望のあるかどうかによって治療方針を決めていきます。
生理が多い(過多月経)、生理が長い(過長月経)
子宮筋腫や内膜ポリープ、子宮内膜増殖症、子宮腺筋症、無排卵周期症などの疾患が原因になります。
生理痛が強い(月経困難症)
機能性月経困難症と器質的月経困難症があります。機能性のものは痛みが痙攣性、周期性でホルモンの過剰による子宮収縮が原因です。また器質性のものは持続性の鈍痛が多く、主なものとして子宮筋腫や子宮内膜症が考えられます。自覚症状や日常生活への影響を考慮して検査や診断、治療を勧めてゆきます。
生理前のイライラ等(月経前症候群)
月経前の3から10日くらい前に続く、イライラ・のぼせ・下腹部膨満感・頭重感など多彩な症状で、月経がくると減退あるいは消失するものをいいます。治療はカウンセリングや生活指導、内服薬があります。
生理以外の出血
子宮がん検診や内診、超音波検査、採血などをお勧めします。